院長あいさつ

院長:平野 玲史

院長:平野 玲史

趣味・特技:ツーリング、ボードゲーム

こんにちは、小児科医の平野玲史(ひらのれいじ)です。

令和7年5月1日に下関市梶栗町でまつざき小児科から新たに“ひので小児科”を継承開院致しました。私は、子どものときにアトピー性皮膚炎、食物アレルギー、気管支喘息を発症し、その時に関わってくださった先生に憧れて小児科医を志しました。

医師になってからは、山口大学病院や済生会下関総合病院小児科などで勤務医として21年間さまざまな経験を積みました。小児科医を志すきっかけとなったアレルギー疾患について研鑽を積み、日本アレルギー学会認定専門医を取得し、たくさんの子どもたちの診療に関わりました。

アレルギー疾患は頻度も多く、生活の質にも直結する問題です。何より私自身が子どものころに経験した肌のかゆみや発作の息苦しさ、友達と同じものが食べられなかったつらさなどを忘れられずにいます。それだけ心身に影響がある疾患であると言えます。そういった子どもたちのより身近なところで、心身ともに健やかに成長できるよう関わっていきたいとの思いが強くなり、この度、開業するに至りました。

開業当初は電子カルテ導入や新しい予約システム導入でご不便をおかけすると思いますが、スムースな診療のため、皆様のご協力・ご支援賜りますようお願い申し上げます。

利便性向上のためITやAIの利用を行ってまいりたいと考えておりますので診療予約やWeb問診の積極的利用よろしくお願いいたします。

経歴


山口県山口市生まれ
同市内の幼小中高卒業
2003年 ・鳥取大学医学部医学科卒業
・山口大学医学部附属病院小児科
2006年 同愛記念病院(国内留学)
2011年 ・山口大学医学部小児科助教
・山口大学大学院小児科学卒業
2012年 ・済生会下関総合病院小児科
2017年 ・済生会下関総合病院小児科科長

資格

  • 医学博士
  • 日本専門医機構認定
    小児科専門医
  • 日本小児科学会認定
    小児科指導医
  • 日本アレルギー学会認定
    アレルギー専門医
  • エピペン処方登録医師
  • 舌下免疫療法処方登録医師
  • ICD
  • BEAMSⅠ・Ⅱ修了

所属学会

  • 日本小児科学会
  • 日本アレルギー学会
  • 日本小児アレルギー学会
  • 日本小児リウマチ学会
  • 日本小児感染症学会
  • 日本小児心身医学会
  • 日本小児科医会