おしらせ

05.01 新規開業(開院は5月7日です)

松嵜先生と能野先生外来は月/水/金午後・土午前です

WEB問診を採用します

4月下旬よりWEB予約を開始します

休診日のお知らせ 5月1~6日終日

04.10 ホームページ開設しました

診療に係るお知らせ

外来感染対策向上加算・連携強化加算について

当院は、受診歴の有無に関わらず、発熱およびその他の感染症を疑わせるような症状を呈する患者さんの受入れを行っています。また、院内感染防止対策として以下のような取り組みを行っています。

  • 専任の院内感染管理者(看護師長)を配置し、「感染予防対策指針」及び「手順書」を定め、従業員全員で院内感染防止対策に関する研修を実施し対策を推進します。
  • 抗菌薬については厚生省のガイダンスに則り適正に使用します。
  • 感染対策向上加算1に係る届出を行った済生会下関総合病院が定期的に主催する院内感染対策に関するカンファレンスに少なくとも年2回程度、感染対策向上加算1に係る届出を行った済生会下関総合病院など市内四病院が主催する新興感染症の発生等を想定した訓練に少なくとも年1回参加しています。
  • 新興感染症の発生時等に都道府県等の要請を受けて発熱患者の外来診療等を実施する体制を有し、そのことを自治体のホームページで公開しています。
  • 感染対策向上加算1を算定する済生会下関総合病院に定期的に感染症の発生状況等について報告を行っています。
  • 診療体制について

小児かかりつけ診療料について

当院は、地域において包括的な診療を担う医療機関であり、当院を継続受診された6歳未満の患者さんに「小児科のかかりつけ医」として診療を行っております。

一般名処方加算について

当院では、後発医薬品があるお薬については、一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。

医療情報の取得・活用について

当院では質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認システム、電子処方箋等から各種情報を取得・活用して診療を行っております。

マイナ受付